2017年02月08日
今日で6歳です
2011年2月8日のあの日から今日で6年!
さん第二の人生 6回目の誕生日です。
6年前の今日のこと考えると
今の普通の幸せに感謝
感謝
感謝しなきゃねと思いつつも喧嘩ばかり
ま!喧嘩するほど仲が良いと
思う事にしている私です ハイ!
今日はリハビリの中で
さんが一番やりたいけど
一番出来ない嚥下訓練をしました
今日は倒れてから好きになった
コーヒーゼリー
一回の量はこれくらい
↓

大きく口をあ~ん

口の中で味わいたいだろうが
誤嚥してしまうので いっきにゴックン
↓

もう一回、つばをゴックン飲み込む
↓

ゼリーが器官に入ってないか確認の為
フーって思い切り息を吐く
↓

因みに最初の頃はベットのギャッジアップも40度で
ゼリーも喉を通りやすいように薄く少ない量でした
これくらい
↓

午後のリハビリは居宅介護 だいじょーぶよーさんのM君による
足こぎ車イスの練習をしました
今日は小雨が降っていたので室内で
昔のディスコナンバーを聴きながらの訓練
体幹が強くなったようで休憩も5分くらいで
↓

練習中、福祉用具キングランさんのK君が来て電動車いすの点検
あと操作レバーを左から右に戻してもらいました。
あやはしマラソンは足こぎ
と電動
で頑張ります
↓

リハビリが終わりベッドに移乗
ギャッジアップも最大の75度
↓

さん今日は頑張ってるなーと思っていたら
ん?よーく見ると・・・寝てるし
↓

夜は娘からのサプライズ期待してます

6年前の今日のこと考えると
今の普通の幸せに感謝


感謝しなきゃねと思いつつも喧嘩ばかり

ま!喧嘩するほど仲が良いと
思う事にしている私です ハイ!
今日はリハビリの中で

一番出来ない嚥下訓練をしました
今日は倒れてから好きになった
コーヒーゼリー

↓

大きく口をあ~ん

口の中で味わいたいだろうが
誤嚥してしまうので いっきにゴックン
↓

もう一回、つばをゴックン飲み込む
↓

ゼリーが器官に入ってないか確認の為
フーって思い切り息を吐く
↓

因みに最初の頃はベットのギャッジアップも40度で
ゼリーも喉を通りやすいように薄く少ない量でした
これくらい
↓

午後のリハビリは居宅介護 だいじょーぶよーさんのM君による
足こぎ車イスの練習をしました
今日は小雨が降っていたので室内で
昔のディスコナンバーを聴きながらの訓練

体幹が強くなったようで休憩も5分くらいで

↓

練習中、福祉用具キングランさんのK君が来て電動車いすの点検
あと操作レバーを左から右に戻してもらいました。
あやはしマラソンは足こぎ


↓

リハビリが終わりベッドに移乗
ギャッジアップも最大の75度

↓


ん?よーく見ると・・・寝てるし

↓

夜は娘からのサプライズ期待してます